つれづれ記

星の写真など

2011-01-01から1年間の記事一覧

月蝕でしたねぇ

天文やってるのに双眼鏡で見るだけではやっぱまずいかと思い、Heritage 130Pを一応出して観測しました。いやー寒かったですね。写真も適当ながら撮りました。iPhoneでも撮ろうとしたけどうまくいかなかった。アダプタ欲しいです。XZ-1用に買ったケーブルリモ…

ミラー(とセル)の計算

滝さんのPLATEプログラム(http://www.geocities.jp/toshimi_taki/plate/plate.htm)の高速GUI版David LewisさんのGUI Plop(http://www.davidlewistoronto.com/guiplop_3d.htm)なんかで計算できるみたい。あとワイヤー支持の計算もここでできる(http://www.cru…

Adoramaから2インチアイピースを買った

円高でもなかなか買うものがみつからなかったんですが、SE66ED用のシュミカセ2インチ天頂ミラーを買うことにしました。送料込みで$100くらいだけど、反射率99%の誘電コートをうたってます。黒い箱に入ってきました。乾燥剤入りです。2インチ→1.25インチ変換…

なんか作りたいと思いつつ

考えがまとまりません。最近円高なので普段買えないようなものを買いたいんですけどねー。以前はヤフーで購入できたtaobaoのdkd opticsのミラーとか。200mmF5ならtelescope-expressで安い鏡が買えそうだけど。もうちょっと大きいのがいいなぁ。

iPhone4S+iPad2

うーん、難しすぎる。どうすればお得なんだろうか。

XZ-1用アダプタ

品切れ中だったアダプタが今日いきなり届きました。送料込みで$22のはずだけど、表書きには$4ってなってる。ミノルタのZ3用ですがぴったりはまりました。

長野へ行ってきました

そういうわけで天文仲間と入笠山へ行くついでに「地球の宝石箱」という名前の鉱物博物館へ行ってきました。いろいろ見られてよかったです。CENTER:黒水晶ラピスラズリアメシストアンモライトおまけに入笠山山頂

XZ-1使ってみて

Autoで一般撮影している限りは、とても楽だしよく写りますね。マニュアルでいじろうと思うと、ちょっと慣れが必要ですが。天体写真も思ったより楽に撮れました。あくまでRAWで撮ってレタッチ前提ですが。SP-320より良いところ・レンズが明るい・レリーズが使…

入笠山に行ってパチリ

金曜は快晴だったそうですが、残念ながら土曜の夜は雲間に星が見える状態でした。それでも双眼鏡で星は楽しめました。ひさびさの天の川でした。一応XZ-1とMusicBox EQを持っていったのでテスト撮りしてみました。露出は1分です。昇るオリオンいやーピント合…

Registax6処理メモ

処理手順.mtsファイル(約1分)をPCに転送aviutlで読み込み(DirectShow File Reader)クリッピングで800x600などにトリミングしてデータサイズを減らすHuffyuv圧縮でaviセーブ(無音)Registax6でSet Alignpoints & Align & Limit & Stackはデフォルト設定Wavelet…

木星と衛星

左上がイオで左下がガニメデですね。コリメート撮影しましたが、天地を直しました。前回よりはよく写りました。SE200N + Or.18mm + HF11(ズーム端)下は明るさや彩度もいじってみました。

ボールマウント

'TOY' TELESCOPEを覚えてますでしょうか。軽量な手作り反射望遠鏡ですが、華奢で架台もなかったので扱いが難しい所がありました。なんとか架台ができないかと思いましたが、ホームセンターで良さ気なものを見つけました。園芸用の半球のワイヤとウェイトです…

黒点

solさんのツイッタで知って撮影してみました。撮影にはアストロソーラーフィルターを使いました。SE66ED + Or.18mm + SP350

木星うまく映らん

ちょっと気流のせいなのかよく見えなかった。Registax6にまかせたらなんかおかしい。またトライします。

コリメートどうかなぁ

広角側ならケラレはあるけどピントはそこそこ合いそう。望遠にすると中心しか合わなそう。アイピースを液晶画面にのっけて撮ってみました。チャイナモールで買った2インチ30mm広角レンズUV20mm、デジカメ側6mmUV20mm、デジカメ側9mm

キンドルカバー

チャイナモールからキンドルカバーを買ってみた。685円でフック付きと書いてあったのでダメもとで注文してみましたが、送料で1176円かかったうえに固定はバンドタイプでした。まぁ使えるからいいか。写真はipad2で撮影。iCabMobileでiPad2から投稿してみまし…

OLYMPUS XZ-1

GMARKETからXZ-1届きました。一応韓国表記が含まれていますが、110V用プラグもついて日本で普通に使えます。注文から4日くらいですかね。少しいじりましたが、OLYMPUS SP-350/320ユーザの私でも使いにくいユーザインタフェースですね。なれるのに時間がかか…

kindle 3G+WiFi

そろそろ買いどきかなと思いキンドルも買ってしまった。今のところどこでも使えるウェブブラウザとして使ってます。3GはDoCoMoとSoftbankの電波が使えるみたい。

xz-1

円高ということもあって、なにか買わないとなーと色々ネットを見てたらオリンパスの高級デジカメが今安くなってるようなのでぽちっとしてしまった(gmarket.co.jp)。F1.8と明るく、ケーブルレリーズが可能なところは良いかな。6mm(換算28mm) f1.8 有効口径3.3…

MusicBox EQ II

関西行ってたんですが、残念ながら写真は撮れませんでした。最近O-GPS1を気にしてたらいつの間にかMusicBox EQも新型が出てました!http://www2u.biglobe.ne.jp/~sky-bird/orugo-ru-p-munt.htmなんか怪我しなそうなプラスチック外装になってるじゃないですか…

ヒルトン東京ベイのセレブリオルーム

3月の震災直後に行った時はさすがに閑散としてたヒルトン東京ベイですが今回はいつも通りに近いかな。でも欧米の方は少ないみたい。アップグレードで10Fのセレブリオルームになりました。初だったので色々おどろいた。以前の部屋は和風テーストで落ち着いた…

アストロトレーサー欲しいな

ペンタックスのGPSアダプタいいですね。無精な自分にはむいてます。でもペンタの一眼持ってないしなぁ。

VMC110L問題

いや問題ということもないんですが、あまり使う機会がなくてどうしようかなと。手軽に高倍率出せるのはメリットなんだけど、あまり良く見えなくて・・・最近ハイパースターというシュミカセ望遠鏡をライトカメラレンズとして使う機器があります。http://star…

フレッツ光ネクスト

今まで1MのADSLでしたが、そろそろ光にします。CATVがアナログ停波後に料金改定されて値上げになるのがきっかけで、最初壁掛けタイプの地デジアンテナで済まそうと思ったんだけど電波が弱くて無理。アンテナを建てる気にもならずフレッツ光のフレッツテレビ…

ぐんま天文台で

また連休にぐんま天文台(と博物館)へ行ってきました。結構曇り空だったんですが、夜にはだいぶ晴れてきました。ぜんまい駆動のポータブル赤道儀「MusicBox EQ」のテストもしてみました。ちっちゃい三脚を持っていったんですが、固定が難しかった。あと音楽が…

ガイドつづき

セレストロンNexGuideというのが売られてますね。これも簡単そう。実はビデオキャプチャで使えるガイドソフトを探していて、PHDGuidingのオープンソース版http://code.google.com/p/open-phd-guiding/を見つけて試してました。PHD GuidingはCodeVisというと…

ヒルトン東京ベイはやってました

ディズニーリゾート(モノレールも)はお休みですが、周辺のホテルはやってるところもあります。ヒルトンも節電で暗いですが営業してました。レストランは一箇所のみ。フィットネスも限定みたいだけど。浦安の状況は良くないらしく、被災状況をテレビで繰り返…

アクアマリンふくしま

今回の震災で被害にあっているようですね。また復興したらでかけたいです。以前の記事>なかなか充実した水族館でした。>イワシの大群やイカの群れなんかが面白かった。http://zoome.jp/astro_movie/zpdia/p/3/39

ガイドどうするか

以前はQCamFusionをいじったやつでガイドしてたんですが、パーツもボロボロになっちゃったし、今ならWATEC 120N+もあるのでこっちを使おうかと思ってました。でもビデオキャプチャーツールを使ってもガイドソフトで認識しなかったりリブートかかったりします…

ちょっとテスト

どんな感じかと思って赤道儀SE2につけて写真試してみました。とはいえ久しぶりだったのでピント合わせで終わっちゃった。ヘリコイドはいいですね。ピントの再現も良さそう。星像はやっぱりアクロらしい青ハロが目立つ感じです。ちょっとガイドシステムを組ま…