つれづれ記

星の写真など

2007-03-01から1ヶ月間の記事一覧

コリメート撮影による月

VMC110Lで久々に月を撮りました。LV25mmでややデジカメズームです。

ヒルトン東京ベイに宿泊

ヒルトン東京ベイにまた泊まりましたのでご報告を。前回と違ってたのは、子供にクッキー交換コインはもらえませんでしたが、朝食の400円引きクーポンがつきました。6歳になったからかな?ディズニーランドに行きましたが、荷物を預け、車を駐車場においてホテ…

ミザールとアルコル

窓際観望日記さんのところで話題になってたので北斗七星をコンパクトデジカメで撮ってみました。オリンパスSP-350 ISO400 38mm相当F2.8 15秒 ホワイトバランスオート左がオートフォーカス、コントラスト・シャープネス標準、ノイズリダクションオフ右がマニュ…

昨日は木星も見ました

でかかったけどVMC110Lで見る木星はあまり表面模様が見えませんでした。淡い?今日はポタ赤に乗せてみましたが自由雲台で位置決めは重くて難しかった。撮影結果は昨日と大差ないので省略。星の写真も試してみましたが、周辺減光が激しいです。

結局

PL6.5mmではSP-350の動画が暗すぎたようで、Or18mmでは小さすぎて解像度がでなかったようです。というわけでOr8mmと試したいところだけどアダプタを工夫する必要があるのでまずはLV12mmを再度試してみました。今のところこれがせいいっぱいかなぁー

今日も駄目だった

昨日より写り悪いかも。

傾向と対策

いろいろ調べてみるとToUCamで土星を撮ってる人は合成F35前後を使ってる模様。コリメートでもこれくらいのFで撮れるはずなので計算するとPL6.5mm使って望遠側でだいたいF35。像サイズは25cm鏡とかとくらべて1/5程度だけど分解能的にもそのくらいで十分かな。…

土星難しすぎ

なにより天頂付近なので導入が大変だった。Or18mmでデジタルズームしたけどやっぱり6mm位のアイピースにすべきだった。コリメートできるかな。ピントも難しい。今回はためしということで・・・VMC110L + Or18mm + SP-350(デジタルズーム)スタックする数を減…

VMC110L代替品届く

今度の鏡筒はちゃんとアタッチメントレールが外せました。とりあえずケンコーのKDS経緯台に載せます。アイピースホルダが一点止めで光軸がずれそうなのでBORGの二点止めに変更しました。前回は直進ヘリコイドをかませたけど微動が渋いので諦めた。アイピース…

VMC110L 月拡大写真

交換前の最後の写真となりそうです。土星も撮ったけどLV12mmでは小さすぎて駄目でした。クレータでピントを合わせてたんですが、周辺部はピントがあっていないようです。

ヒルトン東京ベイ

旅行・宿泊についても時々載せるかも。今回はヒルトンホテルのHオーナーズ特典について。ゴールドVIPステータスだと舞浜のヒルトン東京ベイで結構特典があります。・食事抜きの宿泊コースでも朝食クーポンが2枚もらえる・駐車場代がチェックアウト日の15:00ま…

ZERO3 [es] 追加ソフト

Virtual Earth mobilehttp://viavirtualearth.com/vve/Gallery/VEMobile.ashxFile Explorer extensionhttp://www.geocities.jp/hou_ming_2/設定追加:「Windows\スタートメニュー\プログラム」にバックライト.lnkを作成「"Windows\ctlpnl.exe" cplmain.cpl, …

VMC110Lによる月写真

交換することがきまりましたが、とりあえずコリメート撮影を試しました。ピントあわせが大変でした。Tリングアダプタを介してボーグの直進ヘリコイドSをつけて微調整しましたが。アイピースはLV25mm、コンパクトデジカメSP-350の広角側38mm相当でこれくらい…